魚ってどうやって眠るの!?睡眠方法は3種類!それぞれの眠り方を要チェック!

2020年02月03日 09:11

[FISHING JAPAN]

抜粋

魚ってどうやって眠るの!?睡眠方法は3種類!それぞれの眠り方を要チェック!

人間と同様、魚も定期的に睡眠を取らなければ健康を維持することができません。

しかし、具体的にどのようにその睡眠を取るのか、知っていますか?

驚きのことに、魚の睡眠方法は魚種によって異なり、大まかに3つのスタイルに分けられます。

それぞれのスタイルについて見てみましょう!

昼働いて夜寝るタイプ

これは、ベラやブダイなどが当てはまります。

このタイプで一番規則正しい生活をしているのは、ベラの仲間のキュウセンです。

日が沈むと砂に潜って休み、日が昇ると起きだして活動する魚です。

曇天や雨の日は海の中が暗いために、あまり活発には活動しません。

また水温の低い冬場は、砂に潜って冬眠までします。

キュウセンが夏の魚だといわれるのはこのためです。

泳ぎ続けながら浅い睡眠をとるタイプ

カツオやマグロなどの大型回遊魚が該当する例です。

主導者の魚が眠り込むと、群れの組織が混沌とします。

群れの核心にいる魚は、同種に包囲されながら泳ぎ、一眠りして、適度に休息を得ると、前にいた仲間や周囲の魚と交替します。

ランナーがリレーバトンを手渡すことではないため、どのようにして魚たちは交替を行い、誰がその判断を下すのかを観察してみることは興味深いですね。

夜働いて昼に眠るタイプ

こちらは、アナゴやウナギ、ハモのような夜行性の魚です。

夜行性なので、当然夜は活動的ですが、昼は寝てしまいます。

居眠り中の魚がたくさん?

魚は睡眠中といってもほとんどの種類にはまぶたがないので、起きているのか眠っているのか分かりにくいです。

もしかしたら釣りをしている最中、あなたは寝ている魚にちょっかいを出しているのかもしれませんね。

関連記事

楽天市場で購入する
シマノ フリューゲル 99F DR フラッシュブースト トラウトルアー ネイティブ フローティング
2,120
フラッシュブースト ミラープレートが反射を続ける 独自構造 ボディ内部にスプリングで反射板を吊るしたフラッシュブースト機構。ロッドアクション等の振動を利用し、さらにスプリングで振動をさせてルアーを動かさないドリフト中にも小刻みなキラキラとし...
楽天市場で購入する
サシ(紅)<チーズ> [釣り餌(えさ) 紅サシ さし虫 ワカサギ 匂い付き 渓流エサ 川 渓流釣り 活き餌]
319
商品詳細商品説明サシ虫にチーズの香りをつけて 集魚効果バツグン。白・紅があります。匂いは7種類!えび・カレー・さなぎ・チーズ・チョコ にんにく・バニラです。対象魚はワカサギ・タナゴ・フナ・チカなどです内容量・約100匹 保存方法冷蔵保存 開...
楽天市場で購入する
ジャッカル アンチョビメタル TYPE-1 130g レッドゴールドストライプ レッドゴールドストライプ 130g
804
仕様表広範囲をすばやく探るスピードタイプ■急速沈下!タチウオ狙いの先発メタルジグ振幅を抑えたアクション設定で、タチウオジギングの基本となるモデルです。素早くタナを狙い撃てるフォールの速さも兼ね備え、フォールスピードを利用したリアクションバイ...
楽天市場で購入する
かちどき オモリストッパー 徳用50個入 【メール便OK】
1,077
●サイズ(板オモリ巻芯直径):小(〜2.0mm)、大(〜3.0mm)

この記事を見る