伊藤さとしのプライムフィッシング【両トロロをやってみよう:第5回】

2022年08月01日 16:00

[TSURINEWS]

抜粋

伊藤さとしのプライムフィッシング。テーマは「両トロロをやってみよう」。今回はエサの手直しについて。

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース伊藤さとし)

伊藤さとしのプライムフィッシング【両トロロをやってみよう:第5回】

手直しはどうやる?

エサ作り→ハリ付けとマスターしたら、いよいよ最後はエサの手直しなど実践ですね。両ダンゴもそうですが、両トロロだって当然手直しは必要なんですよね?

伊藤 さとし

「必要ならね(笑)」

 

そんな意地悪な回答しないでくださいよ。たとえば重くしたいだとか、バラけさせたいなどあるじゃないですか。

伊藤 さとし

「あるよね。あとは繊維を切るって調整方法もある。まあそれじゃあ、一つ一つ考えてみよう」

 

よろしくです!

伊藤 さとし

「まず重くしたい時。この場合、エサそのものを重くするのと、ハリを重くするの2パターンがあるね。前者ならとろスイミーやダンゴの底釣り夏を混ぜ込むんだけど、この場合も練ったりはせずなるべく繊維を切らないよう畳み込むような押し練りが基本だよ」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【両トロロをやってみよう:第5回】比重をアップさせるなら(提供:週刊へらニュース伊藤さとし)

重い素材を混ぜ込むのはすごく理解できるんですけど、後者のハリ交換はちょっと面倒ではないですか?

伊藤 さとし

「まあ確かにね。でもアタっているタッチを崩したくないなら、そのままのエサを使いたい。でも途中でつかまったりナジミ幅が入らないなら、あとはハリスを短くするかハリを重くするか、その両方同時進行するしかないでしょ」

 

確かに!

伊藤 さとし

「それにトロロってできることなら、なるべく触る回数を少なくしたほうが繊維を切らずに済むんだよね。であればエサの仕掛けなどで調整したほうがトロロに対してもやさしい対処方法なんだよね」

 

なるほど。

伊藤 さとし

「いくら畳み練りとは言っても、それを何度も繰り返せば繊維は少しずつ切れてしまう。トロロの生命線ともいえる繊維が切れてしまっては、ただのヌルッとしたダンゴエサでしかないからね」

 

開かせたいときは?

では開かせたい(バラけさせたい)時は?

伊藤 さとし

「段差バラケを差し込むか、トロロ繊維を切ってしまうか、またはその同時進行か」

 

バラケマッハではなく段差バラケなんですね?

伊藤 さとし

「トロロは元々マリモみたいにまとまりのいいエサだから、それを開かせるとなると強烈なバラケ性が必要になる。マッハのように粒子の細かい麩だと、期待するほどのバラケ性が得られないことが多いんだよ。だからかな。とにかく強烈に開くエサをブレンドしたほうが効果的だよね」

 

繊維を切るとは?

伊藤 さとし

「簡単なことだよ。前述したマリモ状態を崩壊させるってことだよね。繊維を切れば、つながりが保てなくなるから麩の抜けがよくなるでしょ」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【両トロロをやってみよう:第5回】開かせたいなら(提供:週刊へらニュース伊藤さとし)

なるほど。イメージしやすいですね。ではその同時進行とは麩を切ってつながりを絶ち、さらに開くエサを混ぜて麩を拡散させるってことですね?

伊藤 さとし

「そういうこと。まあこれをやる場合は、小分けした少量分で様子を見るのが鉄則だね」

 

繊維を切ると元には戻せなくなるからですね?

伊藤 さとし

「そういうこと。だから繊維を切るという手法は最終手段か、もしくは小分けした少量分」

 

エサ持ちをよくしたいなら?

ではエサ持ちをもっとよくしたい時は?

伊藤 さとし

「これも繊維のマリモに関係するんだけど、要は密着性を増せば持ちはよくなるから、ネバる素材を足せばいいんじゃないかな。たとえばカルネバとかカクシンとかね。さらにネバリと重さを同時に増したいなら、粘麩という手もあるよね。両ダンゴのように芯を作るって意味合いではなくトロロとの密着性、これをアップさせること=エサ持ちにつながるからね」

 

伊藤さとしのプライムフィッシング【両トロロをやってみよう:第5回】エサを持たせたいなら(提供:週刊へらニュース伊藤さとし)

この場合も畳み練りですか?

伊藤 さとし

「そこまでする必要があるならね。たんにそれらの麩材をパラパラとさして軽く押し込むだけでもエサ持ちはよくなるはずだよ」

 

なるほど。何ごとも最初は”やさしく”が基本なんですね?

伊藤 さとし

「キミに欠けてる部分だからよく覚えておくように(笑)」

 

はーい!

最終回は「マッシュポテトで大型狙い」です。

<週刊へらニュース伊藤さとし/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
武蔵の池
この記事は『週刊へらニュース』2022年7月29日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 伊藤さとしのプライムフィッシング【両トロロをやってみよう:第5回】 first appeared on TSURINEWS.

楽天市場で購入する
ギャロップアシストフォールエディション 40g WHE ヒラメノエサ ジャクソン ギャロップアシストフォールエディション 40g WHE ヒラメのエサ Jackson GALLOP ASSIST FALL EDITION メタルジグ ソルトルアー
860
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□※画像は40gタイプを使用◆「ギャロップ」の遺伝子を継承したフォール特化モデル「メタルジグのスタンダード」ギャロップファミリーに新しい仲間が誕生。シャープなエッジに、コンパクトかつ厚みを持...
楽天市場で購入する
ギャロップアシストフォールエディション 40g LKK ライブカタクチ ジャクソン ギャロップアシストフォールエディション 40g LKK ライブカタクチ Jackson GALLOP ASSIST FALL EDITION メタルジグ ソルトルアー
860
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様3点まで」◆「ギャロップ」の遺伝子を継承したフォール特化モデル「メタルジグのスタンダード」ギャロップファミリーに新しい仲間が誕生。シャープなエッジに、コンパクトかつ厚みを持たせ...
楽天市場で購入する
アブ OCEANFIELD 2500H/2500SH / アブガルシア スピニングリール 【釣具 釣り具】
13,640
仕様表X-クラフティック ワンピースボディー搭載、オフショア用スピニングリールX-クラフティック ワンピースボディー搭載、オフショア用スピニングリール。バーチカルコンタクト、イカメタル、ヒトツテンヤ、ティップランロッドとのベストマッチの20...
楽天市場で購入する
PEライン 釣り糸 PE 1号 200m クリアホワイト 18lb エクストラパワー シーバス タチウオ 青物 ショアジギング タイラバ ブリ ヒラマサ サワラ 強力 200メートル 150mで1回以上 100mで2回 50mで4回巻ける 放浪カモメ
1,380 送料無料
・【シリーズ販売累計30000個突破】おかげさまで販売開始から遂にエクストラパワーシリーズ販売累計30000個を突破しました!沢山のご注文誠にありがとうございます。・摩擦抵抗を低減する表面滑らか仕上げ!これにより品質レベルを下げた激安PEラ...

この記事を見る