ガシラってどんな魚なの?釣り方&食べ方レシピ特集【ロックフィッシュ】

2022年09月28日 07:01

[FISHING JAPAN]

抜粋

ガシラってどんな魚なの?釣り方&食べ方レシピ特集【ロックフィッシュ】

夏の季節が終わると、穴釣りやボトムノック・ズル引きでのロックフィッシュゲームが、一段と面白くなります。

数多く存在するロックフィッシュの内、ガシラが特に人気があります!

ガシラの特性や釣りのコツ、おいしい調理法について紹介していきましょう。

ガシラとは

ガシラとは、カサゴの呼び名で、スズキ目メバル科の海水魚のことです。

主に関西地方で、ガシラと呼ばれるケースが多いでしょう。

頭がやたらと大きくて目立つから、ガシラ!なのかもしれません。

目は真ん丸で飛び出していますから、直射日光の当たる場所であまり見かけたことがありません。

日陰になる岩の隙間や、日照の届きにくいボトムに張り付いているようなイメージです。

コンクリート護岸や垂直岩盤にへばり付いているケースもあり、波消ブロックの間を探る穴釣りでよく釣れるのも肯けます。

水深2mの浅瀬から40m近い深場まで、幅広く点在していますが、産卵時期の冬になると浅瀬に近づいてきます。

毎年12月ぐらいに、お腹が卵でパンパンに膨れたメスが釣れますが、これを持ち帰ってしまうと、ガシラが増えません。

抱卵した個体は、速やかに写真撮影をして、その場でリリースしてあげましょう。

ガシラを狙う際の釣り場は、一般的にはテトラ帯の中を探ると、釣りやすいです。

そこでアタリがないようであれば、漁港の内側へ移動しましょう。

漁船が通過してできたミオ筋に対して、岸からルアーをキャスト。

ボトムまでフォールさせては、ロッドワークで跳ねさせて、またフォールを繰り返します。

根掛かりの少ないボトム形状だな!と判断したら、フォールさせたルアーをズル引きしてもかまいません。

ガシラのアタリは、極めて明確に伝わってくることが多いです。

ググッと引っ張ってくるのは、ルアーに食い付いて横方向に持ち逃げしようとしているとき。

ラインがフォール中にいきなりたるむときは、ボトムの方向から食い上げをしているとき。

自分が潜んでいた穴に持ち込もうとするかもしれないので、アタリを感じたらロッドを立てて、できるだけ穴に潜り込まれないようにしましょう。

穴に入ると、エラを大きく広げて引っ掛かり、出せないことがあるからです。

もし逃げ込まれたら、無理に引っ張り出そうとせず、時間をおいてみてください。

エラが若干閉じたタイミングで引っ張ると、上手く抜き出すことができるかもしれません。

ガシラの釣り方をマスターしよう!穴釣りとデイゲームの二刀流がキモ

ガシラは夜行性といわれていますが、釣り方を考えるとき、デイゲームもとても有効です。

日照が強く当たらない場所に寄る傾向があるので、ポイントを絞りやすいからです。

おすすめは、前述のテトラ帯の間や、ボトム。

砂地や泥が堆積しているところで、岸に近く、深場と隣接しているような地形変化が伴なっていれば、最高のポイントでしょう。

用意するルアーは、タイラバのミニサイズバージョン。

各メーカーからいろいろ発売されているので、5g前後のウエイトのものにすると、操りやすいでしょう。

あまりに重いと、飛距離は伸びるものの、根掛かりしやすくなってしまいます。

その他ジグヘッドにワームを装着したジグ単も効果的、最近ではバス釣りに用いるフリーリグが、ガシラ釣りに効くことが分かってきています。

フリーリグはボトムの地形変化に対しても引っ掛かりにくく、誘いの要素も含んでいるので、ぜひ試してもらいたいリグです。

ガシラの食べ方!

ガシラの食べ方は、釣り上げたその場で活け締め・血抜き処理をして、クーラーボックスに入れた状態で持ち帰ります。

おすすめの料理レシピ、まずは唐揚げ。

ウロコを外してハラワタを取り除き、頭は付いたまま揚げましょう。

水洗いした身の水分はよく切り、片栗粉をまぶして二度揚げしてください。

香ばしい味は、他の魚にない魅力で、何匹も食べたくなってしまいます。

次におすすめなのが、煮付け。

水洗いして湯通し、冷水に浸けてウロコやヌメリなどをキレイに取り除いてください。

水分を切ってから、酒・醤油・水を合わせて煮込みます、

味付けに砂糖やみりんを加えると、煮付けの仕上がりにこってりがプラス。

とても美味しいので、試してみる価値はじゅうぶんにあるでしょう。

ガシラをデイゲームで釣っている動画はこちら

ガシラを釣るのに使ってみたいおすすめタックルを選んでみた!

ガシラをフリーリグなどのワームリグで釣るのに、おすすめのタックルをご紹介しましょう。

ロッドは、軽く振って飛距離が伸び、フリーフォールで落とし込めるスピニングロッドがマッチします。

リールは、2000番以上のスピニングリールに、PEラインを巻いてアプローチしましょう。

アブガルシア(Abu Garca) フレッシュ&ソルトウォーターロッド スピニング クロスフィールド(XROSSFIELD) XRFS-862M 2ピース 釣り竿

アブガルシアブランドからリリースされている、オールラウンドタイプのスピニングロッドです。

Mパワーブランクスなので、大型のガシラが岩穴に逃げ込もうとしても、しつかり止める対応ができるでしょう。

全長は8.6ftなので、エギングゲームやシーバスゲームも実践できそうです。

2ピース仕様で、仕舞寸法は133cmにまで縮まります。

ウエイトは116gととても軽いので、長い時間釣りをしていても疲れにくいメリットを持っています。

適合するルアーウエイトは、5gから30gまで。

適合するPEラインは、0.8号から1.5号までです。

ブランクスはレギュラーファーストテーパーで、カーボン素材含有率は98%になります。

実際に手に取って振ってみると、とてもシャープで張りのあるブランクスに仕上がっています。

ガイドシステムも大き過ぎず、ラインが絡まりにくい印象です。

実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

ガシラのようなロックフィッシュ全般をターゲットにできますし、シーバス・チヌ・メッキ・カマス・タチウオ・イカなども釣れるでしょう。

アブガルシア(Abu Garcia) スピニングリール ロキサーニ (ROXANI) 2000SH 【加木屋守プロ愛用】

アブガルシアブランドから発売中のスピニングリール・ロキサーニシリーズの中から、2000番モデルを選んでみました。

ウエイトは206gと軽めで、ギア比は6.2対1に設定されています。

ハンドル1巻きにつき、83cmのラインを巻き取ることができるように作られています。

手返しよくアプローチを繰り返せるのが、大きな強みとなるでしょう。

最大ドラグ力は3.0kgで、ラインキャパはPEラインなら、0.6号を100m巻けます。

モノフィラメントラインなら、4lbを100m巻くことが可能です。

ボールベアリングは、6個搭載しています。

実際にハンドルを回してみると、とても滑らかな巻き心地に仕上がっています。

ローターの回転もスムーズそのものなので、糸フケを一瞬で回収して、次のキャストへ移れるでしょう。

実売価格は9千円台と、とても低価格な設定に収まっています。

全体的にブラックカラー基調ですから、手元が締まって見えますし、さまざまなロッドに合わせやすいのが嬉しいです。

ガシラの釣り方を習得して大型サイズを釣り上げよう!

ガシラの生態や釣り方・食べ方、おすすめのタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

デイゲームも夜釣りも、どちらもチャレンジしてみて、大型サイズのガシラを釣り上げましょう。

夜釣りの場合は、携行用LED照明を必ず身に着けるようにして、他のアングラーから自分の位置が見やすい状態にしてください。

ランディング用ネットを用意しておくと、大型のシーバスやチヌが掛かっても、慌てず対処できるでしょう。

ガシラはすぐに飲み込んでしまうので、フックを外すためのノーズの長いプライヤーが活躍してくれます。

ロックフィッシュの関連記事はこちら

楽天市場で購入する
(5)【目玉商品】ダイワ エメラルダス LT 3000S-C-DH ダブルハンドル (2019年モデル) スピニングリール/エギング/
13,134
20190619-02EMERALDASブランドからLTコンセプトリール登場 【DAIWA EMERALDAS LT】 ■小型スピニング新基準「LT」■マグシールド搭載■タフデジギア■エアローター搭載■ATD搭載■ねじ込み式マシンカットハン...
楽天市場で購入する
ダイワ リールオイル2(2個)
750
幅広く使えるダイワリール専用オイル ダイワリール専用のメンテナンス用オイル。 細かい部分にも注油しやすい極細ノズル付き。 内容量:10ml
楽天市場で購入する
タナカトレーディング ネオプレーン ロッドベルト AR-500 L
572
ロッドを束ねて、持ち運びに便利! スプールベルトとしても使える! サイズ:S(35×300mm)
楽天市場で購入する
【テイルウォーク】キャッチバー 改 スーパーマイクロ 300釣り タモ ランディングシャフト 玉柄 タモ柄
11,880
tailwalkがランディングツールを創るとこうなる…。盛り込むことへの挑戦。 仕舞34のショートランディングツール(超超小継玉の柄)トップ部分にはウーブン加工を施し補強。グリップには滑り止めのサテン加工。 小移動に便利なベルトハンガーから...

この記事を見る