バックスライド系高比重ワームの使い方!オーバーハングの奥以外のおすすめアプローチ方法

2020年04月17日 09:58

[FISHING JAPAN]

抜粋

バックスライド系高比重ワームの使い方!オーバーハングの奥以外のおすすめアプローチ方法

メーカー各社から高比重ワームがリリースされていますが、その中には着水後、バックスライドしながらオーバーハングの奥へ滑り込んでいくものがあります。

いわゆるバックスライド系高比重ワームの、効果的な使い方をチェックしてみましょう。

バックスライド系高比重ワームの特徴

バックスライド系高比重ワームには塩入りボディと合わせて、レッグ・アームが付いているものが存在します。

着水後そのレッグ・アームに水を受けて、真下には沈下せずに斜め前方へと滑りながらフォールしていきますよ。

この動きによって、オーバーハングの奥までワームを到達させることができるわけです。

スライドフォールする性能を活かした使い方を考えてみよう

その斜め前方へスライドフォールする性能を活かして、別の使い方を考えてみましょう。

そうすればオーバーハング攻略のときにだけ取り出すワームではなくなります。

底の地形変化を探れるのでは?

例えば、画像のようなポイントがあるとしましょう。

岸際から沖に向けて、なだらかな傾斜になっています。

当然ここに続く底も、傾斜が続いてどんどん深くなっているでしょう。

リフト&バックスライドフォール

深くなると底の様子を見ることができませんから、ここでバックスライド系高比重ワームを使ってみるのです。

このワームなら、キャストして着底させてからロッドをリフトしても、そのまま手前には戻ってきません。

リフトで底から浮き上がりますが、ロッドを止めればその時点からバックスライドを開始。

元居た近辺に着底しようとしますよ。

要するに、他のルアーでは手前に引き寄せたら寄せた分だけルアーが釣り人に近づいてしまいますが、バックスライド系ワームなら、スライドフォールしながら釣り人から離れようとします。

JACKALL(ジャッカル) ワーム カバースライド 4インチ エビミソレッドフレーク

参考価格¥792

Amazonへ

楽天市場へ

Yahoo!ショッピングへ

結果として、ワーム自体の移動距離は小さく狭くなり、あまり移動せずに小刻みに底の変化を探れるのです。

あ、ここに石が転がっているな!とか、地形に凹みがあるぞ!とか、ポイントの豊富な情報が得られます。

それらがバスの確実な居場所を、釣り人にイメージさせてくれるのは間違いないでしょう。

ラインの動き(=ラインスラックの状態)に注意しながら情報を集めて、ビッグバスにたどり着きたいものです。

楽天市場で購入する
ダイワ(Daiwa) DD−4000V35ブラック LLB  【釣具 釣り具】
33,187 送料無料
仕様表脱ぎ履きしやすい フロントファスナー式ドライタイツ。3.5mm厚クロロプレンボディ足首の内側サイドファスナー仕様で着座時等の脱ぎ履きがしやすい履き口はフロントファスナー仕様で脱ぎ履き楽々クロロプレン圧縮ヒザパッド立ち込みに有利なハイバ...
楽天市場で購入する
ジークラック ヤーマンスティック SAFマテリアル 8inch GEECRACK [ ストレートワーム ]
673
GEECRACK/ジークラックYAHMAN STICK/ヤーマンスティック◆長さ:8インチ◆入り数:7本 ◆マテリアル:オリジナルS.A.Fマテリアル (ソルトイン、アミノ酸、ストロングエビフォーミュラー配合) ◆推奨フックサイズ :マス針...
楽天市場で購入する
ダイワ SLPW EX LT3000S スプール2 / オプションスプール ダイワ スピニングリール 【釣具 釣り具】
17,765 送料無料
仕様表「ATD TYPE-L」搭載×華麗で高級感のあるデザインのフラッグシップ小型スプールATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させる「ATD TYPE-L」を搭載。使用ラインに合わせ自分好みのスプールをカスタム。19CERT...
楽天市場で購入する
【部品】 袋ナット割入り (09523) パーツNo.23 [第一精工 ライトラーク]
220
コメント メーカー:第一精工株式会社品名:袋ナット割入り ( ライトラーク ):パーツNo.23

この記事を見る

モバイルバージョンを終了